雑多なつぶやき など
2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ひかげくんってクラスの目立たない女子によって同級生男子とのナマモノカプ妄想されてそう感がある
これはセルフ二次創作の呟き #予定は未定
これはセルフ二次創作の呟き #予定は未定
web拍手とメッセージありがとうございます!!! #お返事
>『予定は未定』の漫画を一気に拝読させていただきました。
皆さん可愛くて大好きになりました!
メインっぽい二人(幸智くんと野口くん、ひなたくんとひかげくんとか)は勿論、メインっぽくない二人にも関係性があって楽しいです(野口くんと六波羅くん、野口くんとひとはちゃん、野口くんとひなたくんとか……野口くんめちゃ万能ですね。ひなたくんとユースケくんのTHE友人な感じとかも好きです)。
幸智くんは逆に熱さに強かったりするのかな、7~80℃の飲み物くらいならガブ飲みするかもしれない、なんて謎妄想を抱くくらいに『よてみて』LOVEです。
陰ながら応援しております!
やった~~~!!ありがとうございます!!
創作マンガ読んでいただけるのかなりうれしいです キャラクターをかわいいって言っていただけるのも大好きです だいぶ自由に描いてるので恥ずかしさもありますが でもやっぱりうれしい ありがとうございます
関係性が好きだと言っていただけるのもうれしいです!私自身キャラクター同士のやり取りを描くのが楽しくて好きなので、そう言っていただけてHAPPYです
幸智は夏の暑さとかには強いけど飲み物とかの熱さはどうなんだろう 設定ガバガバ作者定期 でもなんとなく強そうかも 猫舌では絶対にない 熱いものでもグイっと行っちゃう方が面白いのでそうかもしれないです(?)
メッセージありがとうございました!!これからも見ていただけるとうれしいです!!精進します!!!!
×閉じる
>『予定は未定』の漫画を一気に拝読させていただきました。
皆さん可愛くて大好きになりました!
メインっぽい二人(幸智くんと野口くん、ひなたくんとひかげくんとか)は勿論、メインっぽくない二人にも関係性があって楽しいです(野口くんと六波羅くん、野口くんとひとはちゃん、野口くんとひなたくんとか……野口くんめちゃ万能ですね。ひなたくんとユースケくんのTHE友人な感じとかも好きです)。
幸智くんは逆に熱さに強かったりするのかな、7~80℃の飲み物くらいならガブ飲みするかもしれない、なんて謎妄想を抱くくらいに『よてみて』LOVEです。
陰ながら応援しております!
やった~~~!!ありがとうございます!!
創作マンガ読んでいただけるのかなりうれしいです キャラクターをかわいいって言っていただけるのも大好きです だいぶ自由に描いてるので恥ずかしさもありますが でもやっぱりうれしい ありがとうございます
関係性が好きだと言っていただけるのもうれしいです!私自身キャラクター同士のやり取りを描くのが楽しくて好きなので、そう言っていただけてHAPPYです
幸智は夏の暑さとかには強いけど飲み物とかの熱さはどうなんだろう 設定ガバガバ作者定期 でもなんとなく強そうかも 猫舌では絶対にない 熱いものでもグイっと行っちゃう方が面白いのでそうかもしれないです(?)
メッセージありがとうございました!!これからも見ていただけるとうれしいです!!精進します!!!!
×閉じる
コンサートに行くと時間って一方的に流れるのみで不可逆なんだなあということを実感する
というのは、私の日常生活はかなりゆったりしており、時間を戻したい!と思うような出来事もあまりないからでしょう 失言したときとかは言わなきゃよかった……という気持ちになるけど、これは時間を戻すというよりは行動をなかったことにしたいのがメインなのでちょっと違う気がする
娯楽として接種してるコンテンツも、本や動画や文章など、ちょっと前に戻るというのが簡単にできるものばかりでコンサートに行った時くらいしか今のシーンもう一回見たいけど無理なのかーと感じることがない
すべてのことは一度きりだとか時間は巻き戻せないとか、かなりいろんなところで使われてる言葉だけど実感を伴うとなんか感動しちゃう これかー!ってなる 地球に来て20年以上経ったけどずっとこんな感じで生きてる
というのは、私の日常生活はかなりゆったりしており、時間を戻したい!と思うような出来事もあまりないからでしょう 失言したときとかは言わなきゃよかった……という気持ちになるけど、これは時間を戻すというよりは行動をなかったことにしたいのがメインなのでちょっと違う気がする
娯楽として接種してるコンテンツも、本や動画や文章など、ちょっと前に戻るというのが簡単にできるものばかりでコンサートに行った時くらいしか今のシーンもう一回見たいけど無理なのかーと感じることがない
すべてのことは一度きりだとか時間は巻き戻せないとか、かなりいろんなところで使われてる言葉だけど実感を伴うとなんか感動しちゃう これかー!ってなる 地球に来て20年以上経ったけどずっとこんな感じで生きてる
2023/11/26 追記 画像デカすぎたので一部差し換えました


冨樫義博展 に行ってきましたよ
平日だったけど結構人が多くてみんな冨樫先生が好きなんだな~と嬉しかった 誰目線?


これはかわいいゴンとキルア
原画がたくさん展示してあってめちゃくちゃ見ごたえがありました
アナログとデジタルって一長一短あるけど、原画を見れるとテンションが上がるのはアナログの良いところだよな~と思いました
冨樫先生の線は単行本で見て、かなり繊細に描かれてるな~多分でかい紙で描いてるんだろうなと勝手に思っていたので、私と描いてる紙の大きさはあんまり変わらないということを今回知ってビビった
あとはなんと言っても修正あとがほとんどない 実際に見に行った人ならわかってくれるかもですが、これ本当に原画か?コピーじゃなくて?となるくらいには修正がない たまに漫画的表現のためにホワイト飛ばしてたりしてやっとマジで原画なんだ……となる感じ
カラー原稿なども展示してあったんですが、油絵の具?みたいなので描かれてる絵は絵の具の盛り上がりから筆致もわかってかなり嬉しかったです いいよねー
展示方法も凝ってて、コムギとメルエムのラストシーンの原稿の展示の仕方がめっちゃよかった
◯◯展みたいなのに行ったのは今回が初めてだったんですがこれヲタクだったらみんな楽しくなっちゃうよね~~ そりゃ行くわ~となりました

グッズも買いました
図録とゴンさん定規とキルアの名言マグネット
キルアマグネットはランダム商品だったのですが、買いました どれが出ても嬉しい商品なので
そんで一番欲しかった家庭の事情が出てくれたのでとってもHAPPY
楽しかった 2,000円でこれはコスパがよい コスパどころの話ではない
冨樫先生が好きな方はぜひ行ってみてください 楽しいから


冨樫義博展 に行ってきましたよ
平日だったけど結構人が多くてみんな冨樫先生が好きなんだな~と嬉しかった 誰目線?


これはかわいいゴンとキルア
原画がたくさん展示してあってめちゃくちゃ見ごたえがありました
アナログとデジタルって一長一短あるけど、原画を見れるとテンションが上がるのはアナログの良いところだよな~と思いました
冨樫先生の線は単行本で見て、かなり繊細に描かれてるな~多分でかい紙で描いてるんだろうなと勝手に思っていたので、私と描いてる紙の大きさはあんまり変わらないということを今回知ってビビった
あとはなんと言っても修正あとがほとんどない 実際に見に行った人ならわかってくれるかもですが、これ本当に原画か?コピーじゃなくて?となるくらいには修正がない たまに漫画的表現のためにホワイト飛ばしてたりしてやっとマジで原画なんだ……となる感じ
カラー原稿なども展示してあったんですが、油絵の具?みたいなので描かれてる絵は絵の具の盛り上がりから筆致もわかってかなり嬉しかったです いいよねー
展示方法も凝ってて、コムギとメルエムのラストシーンの原稿の展示の仕方がめっちゃよかった
◯◯展みたいなのに行ったのは今回が初めてだったんですがこれヲタクだったらみんな楽しくなっちゃうよね~~ そりゃ行くわ~となりました

グッズも買いました
図録とゴンさん定規とキルアの名言マグネット
キルアマグネットはランダム商品だったのですが、買いました どれが出ても嬉しい商品なので
そんで一番欲しかった家庭の事情が出てくれたのでとってもHAPPY
楽しかった 2,000円でこれはコスパがよい コスパどころの話ではない
冨樫先生が好きな方はぜひ行ってみてください 楽しいから
Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.
公式サイトの出木杉くん紹介ページ
「ひでとし」が有力 で毎回笑ってしまう